こんにちは!こんばんは!おはようございます!
みー子(m111ko_)です。
今回は、「積みプラ供養」について説明します!
あなたの家にも眠っていませんか…開封を望んでいるガンプラが……( ;∀;)
積みプラを供養させてください
積みプラとは、その名の通りプラモデルが積みあがっている状態のことです。
プラモデルをつくっているけど買うほうが多くて積んでしまったり、買うのが楽しくて積んでしまったり…
※積みプラを楽しんでいる方には、この企画は意味がないはずなのでこの先読み進めないでください(; ・`д・´)
この企画は家に積みプラがあるけれど、代わりにつくってもらいたいという方向けの記事です!
積みプラほど積んではいないけれど、プラモを消化したい人も当てはまります!!
- 昔はよく作っていたのに、今ではタンスの中に眠っているガンプラがもったいない
- 完成品が見たい
- 積みプラ崩しを手伝ってほしい
という方を対象に企画しております!
今回の積みプラの対象はガンプラ限定といたします(; ・`д・´)!!
供養の仕方
①みー子宛にガンプラを送る
②みー子がつくる(素組み・塗装・ウェザリング等の希望にはなるべく応えますが、できないこともあるのでご相談します)
③完成したガンプラを記事にする
という流れでやっていこうと思います!
基本的にはつくったガンプラはお返ししないため、記事を書いて供養完了、ということにします。
※送付していただく際の送料は元払いにてお願いします。
(供養料だとおもっていただけたら幸いです)
応募方法
みー子のInstagramをフォローしていただき、細かい連絡はダイレクトメッセージを使ってやりとりをさせてください。
Instagramを使っていない方は、TwitterやGmailでのやりとりでお願いします。
最初はこの記事のコメント欄を使っても構いません!
もっと詳しく知りたいという方はお気軽にコメントください!!!
少し実績もあります
この積みプラ供養を始めるだいぶ前に、似たようなことをやっていました(;^ω^)
実際の知り合いの方から限定品のガンダムを塗装して、無事納品を終えたことがあります!
こちらの方には完成品をお返ししました(*ノωノ)
また、頼まれてはいなかったのですが、ある知り合いの方が引越しをするということでお別れにガンプラをあげたこともあります(;''∀'')
その子はガンプラドラマで一度活躍しているので、どういうのが出来上がったのか気になる方はぜひこちらも見てください(;''∀'')
またまた、Amazonの欲しいものリストにガンプラを大量に入れていたところ、誕生日にガンプラをいただくことがありました!
いただいた子はエアブラシで初めての塗装に挑戦する機会をくれた思い出の子で、ブロブの記事にもなっています!
こういうことを企画したのは初めてなのでご不明な点があると思いますが、聞きたいことがあったらお気軽にコメントしてください!!
最後までみてくださり、ありがとうございました!!