こんにちは!こんばんは!おはようございます!
みー子(@m111ko_)です。
今回は、新しいガンプラの飾り方を発表いたします!!
コンセプトは「あなたの日常にガンプラを」です(*'▽')!!!
じゃん!!!
我が家の玄関なのですが、見事になじむことができました!!!
壁のデザインとうまくマッチしてます(*ノωノ)!!!
材料
材料は、ガンプラ以外は全て100円ショップで調達しました!!
「これは使えそう!」と思ったものをぽんぽんとカゴに放り込みました(;''∀'')
「今回のテーマは木!ナチュラルにしたい!」と思っていたので、ナチュラルさを感じられるようなアイテムたちです(*‘ω‘ *)
メインとなるガンプラは、この子をチョイスしました!!!
記事で何度か登場している、ガンキャノン君です!!
「ナチュラルな雰囲気になじみ、かつ地味にならない子」と思って探しました!
「なんか違うな~」「日替わりで変えられたらおもしろいかな」と思ったので、ガンプラは接着剤などで固定をしない方針でいきます!
作業工程(カンタンです)
まずは、本体の飾りつけをします!!
この葉っぱが、今回のアクセントになります!!!
「横にばーーっと飾るのもいいかな~」と思ったのですが、単純に下にぶらさげてもおしゃれかな!?と思って挑戦しました(*ノωノ)
くっつけるときは結束バンドを使いました!!!
100均でも売ってますが、ホームセンターのほうが割安だったと記憶しています汗
ガンプラだけ置くのはシンプルすぎるかな~と思ったので、こちらのビーカー風の瓶も購入しました!
個人的にはメモリがいらなかったので「ラッカーの溶剤つけたらおちるかな?」と思い、挑戦してみたところ、、、落ちませんでした、、、
中に突っ込んだお花も、以前100円ショップで調達したものです!!
色別で何本かくっついて売っていたものを何本か購入し、くっつけてみました(*'▽')
お花をつっこむだけでも良い感じがします(;''∀'')
あとは、壁にかけるためのピンだけです!!!
こちらのピンはだいぶ前にセリアでひとめぼれして購入したものです!!
我が家の近くにはセリアがないので恋しいです、、、セリアはセンスがいいですから、、、
ナチュラルを目指しているので、画びょうなどの細かいところも意識しました。
完成!
100均で調達したものとしては、、、
壁掛け本体+葉っぱ+ミニビーカー+お花(×2)+ピン=600円(税抜)
いかがでしょう!?!?!?
100均を侮ってはいけないですね、、、立派なインテリアができました(*ノωノ)!!
玄関から入った時の光景になります。
葉っぱに隠れてガンプラがいるなんて、誰にも想像できないでしょう(; ・`д・´)!!
ガンキャノンのポーズが唯一の悩みどころだったかな、、、
肩についている武器はふだんは横向きなのですが、横向きだと顔がうまくみえないため、上にむけて担いでいる風にしました(;''∀'')
シンプルにガンプラを置くことで、日常にガンダムを紛れ込ませる、、、
とても素敵なアイデアなのでどんどん飾っていきたいと思います!!!!
保管アイデアはほかにもあります
保管方法について過去にもいくつか書いているので、ほかの方法が気になったかたはこちらもご覧くださいませ(*'▽')!
最後まで見てくださり、ありがとうございました!!!!