こんにちは!こんばんは!おはようございます!
みー子(m111ko_)です。
ガンプラカタログが増えてきたので専用ページをつくりました!!!
ここからたくさん飛んでください(*ノωノ)!!
(※このページは2019年8月2日に更新されました)
HGUCシリーズ
HGUCシリーズはガンプラのスタンダードシリーズとなっており2019年8月現在、約226種類のガンプラが発売されています!!!
(限定品などは含めておりません)
発売日の新しいもの順
1999年5月に発売されたガンキャノンから、2019年9月に発売される新商品までのっています!
価格の安いもの順
価格帯で1番多かったのは1620円でした(´゚д゚`)
1番安いのは756円で、最も高価な価格は30240円のデンドロビウムです(´゚д゚`)!!
HG THE GUNDAM ORIGINシリーズ
安彦良和氏の人気コミックで、映画化もされた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」に出てくる機体がガンプラとなって登場しました!
HGUCシリーズよりも高めの価格設定となっていますが、可動範囲が広くなっていたり、パーツが細かくて見た目もかっこよくなっているので、とてもおすすめのシリーズとなっています(; ・`д・´)
HG GUNDAM SEEDシリーズ
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」10周年には、過去に発売されたガンプラのリマスターバージョンが発売される人気シリーズです(; ・`д・´)!
リマスターバージョンだけの発売日順のカタログもこちらの記事にあります!
RGシリーズ
HGシリーズと同じスケールの1/144ながらも、よりパーツが細かくなってよりかっこよく、より組み立て甲斐のあるキットとなります!
RGシリーズはガンプラ30周年を記念してつくられた比較的新しいシリーズなので、今から制覇するのも遅くはない!?シリーズとなっています(;''∀'')
MGシリーズ
HGシリーズのスケールは1/144でしたが、MGは1/100というスケールでHGシリーズより一回り大きくなったガンプラです!
発売日の新しいもの順
期間限定の商品やスペシャルバージョンなど、特別仕様のものは入れておらず、あくまでスタンダードな商品のみリストアップしております(; ・`д・´)
価格の安いもの順
最安値は2376円から、最も高額なものは21600まで!
幅広いラインナップをみることができます(*'▽')!!!
MG Ver.Kaシリーズ
カトキハジメが監修した、より洗練されたデザインのガンプラです!
1番多かった価格帯は7560円でした(´゚д゚`)!!