こんにちは!こんばんは!おはようございます!
みー子(m111ko_)です。
今回は、ガンダムベース限定 サザビー Ver.Ka[スペシャルコーティング]のレビューを書きました!
キラッキラのピッカピカ!お値段に釣り合うかっこよさをお伝えしていきます!!
いつもは素組みで終わりなのですが、サザビーだけは特別に光沢の塗料をふいてデカールが剥がれないようにしています(*'▽')
こちらの塗料を使用しました!
輝かしいボディ!
ガンダムベースでこの輝くサザビーを見つけたとき、「これはほしい!」と思い、購入を即決したぐらい惚れました( ;∀;)
価格はなんと19440円(;''∀'')
高いのですが、それでも!サザビーが大好きなみー子には買わずにはいられませんでした……
上半身
ランナーからパーツを切り離すときにゲート跡がどうしても残ってしまうのですが、その部分以外は大変すばらしい輝きでございます(*ノωノ)
腕の形が、どうしても落花生を想像しちゃいます(;''∀'')
腰
同じ赤色でも、パーツによって様々な赤があって深みがありますね。
後ろのスカートはとても!大きいです!!
下半身
サザビーは太くてがっしりとした脚がインパクト大でかっこよいポイントです( ;∀;)
大きいので、つくるのも結構時間がかかった部位でしたね(´゚д゚`)
下から撮るのが結構好きです(;^ω^)
個人的にだいすきなポージングがこれです(*ノωノ)!!
武器
上にある短いほうがビーム・ショット・ライフルで、下の長いほうはロング・ライフルという武器です。
このファンネルの輝き、めちゃくちゃかっこよいです( ;∀;)
ビーム・サーベルと、サザビーが持っている特徴的なビーム・トマホーク(黒くてつよそうなやつ)です。
緑色のクリアパーツは通常版と同じものでした。
武器をつくっていて、1番興奮したのがこちらのシールドです!
きらびやかさがハンパなくてニヤニヤしながらつくりました。
大きいので迫力もあります!
装備してみた
さきほど紹介した武器をキラキラサザビーに持たせてみました。
あまりにも美しく、感想が「かっこいい!」しかでてこないので、写真のみの掲載でご容赦ください(;''∀'')
めちゃくちゃかっこいいです……
武器も持たせやすく、どっしりした足で安定感もあるのでたくさん撮ってしまいます(*'▽')
開閉できるところ
このギミックは通常版と同じ構造なのですが、このキラキラサザビーも開閉させてかっこよさを倍増させてみます!
展開前→展開後の順番で写真を載せているので、ビフォーアフターを感じていただきたいです!
腕
こちらは肩の展開前です。
そして展開後です!
腕の展開前になります!
ここの展開はちょっと難しかったです(;''∀'')
けっこう力ずくでやっちゃいました…
腰
展開前の正面です!
展開後です!
側面を展開する前です!
こちらが展開した後です!
後ろの展開前です!
展開しました!
脚
展開前がこちらです!
展開後はこちらです!
脚の後ろ側、展開する前です!
展開しました!
通常版と並べてみた
「通常版と比較してみないと、どのくらいピカピカしているのかわからないな~」というかたのために、通常版との比較をしてみました!
通常版のサザビーがこちらです!
そしてこちらがキラキラサザビーです!
できるだけ同じアングルで撮りました!
こうして並べてみると、通常版のサザビーがすごくマットに見えます!
これだけ高価格のガンプラを買ったのは初めてでした( ;∀;)
素組み(光沢塗料をふきかけましたが)でこれだけの完成度を味わえるのは、価格以上の興奮を与えてくれたな~と飾っているときにしみじみと感じてきます(*'▽')
買う価値はある!これだけは断言できます(*ノωノ)
最後までみてくださり、ありがとうございました!!