こんにちは!こんばんは!おはようございます!
みー子(m111ko_)です。
今回は、お台場にあるガンダムベースのご紹介をいたします!!
ガンプラの聖地「ガンダムベース」
ふふふふふふふ(*ノωノ)
ダイバーシティ東京の最上階にあります!
今回訪問した際は何か工事をしているみたいで、ガンダムベース前の柱にもザクが描かれていました!
かっこよすぎますね!!センスが良い!!(;''∀'')
ガンダムベースに、、、
一歩足を踏み入れるとそこは………
ガンダムベースは究極のガンプラワールド
あなたはもう、ガンプラの世界に!!!
歴代の主役ガンダムたちが、あなたを迎えに待っております!!!
それぞれのガンプラはちゃんとつくられていて、綺麗な仕上がりなんですよね~。
見とれてしまいます(;^ω^)
有名人がアレンジしたガンプラ
出迎えてくれるガンダムたちの横には、有名人の方々がアレンジした子たちがいるんです!!
このような感じで並べられています。
どれも綺麗なんですよ!!!愛が感じられます!!!
こちらのエース機・有名人たちのガンプラは常時見ることができます!!
有馬ガンダム
今回訪問したときは有馬記念直前だったこともあり、有馬ガンダム(?)もいました!
私は競馬を見るのも好きで、趣味まるかぶりで大興奮しました(;^ω^)
イベントスペースはユニコーン祭り
ここから先のスペースは、私の経験上、イベント毎に変わっている気がします。
今回は、ユニコーン祭りでした!!
すごいですよね!!!この子達、全部ユニコーンなんですよ!!??
こうやって様々なユニコーンがいると興奮します!!!
じぶんもこうやってオリジナルの子をつくりたい!!!
ほとんどのガンプラが買える夢のガンプラ売り場
………どんどん中に入っていきましょうか(; ・`д・´)
ガンプラ売り場はこのようになっています!!
棚の上に、その子たちが並べられているので、どのような完成形になるのかわかる!
これは素晴らしい!!!
量販店とかに行くとすべてのキットを見られるというのはなかなか無いので、とても勉強になります。
ガンプラの博物館
ガンダムベースはガンプラを売ってるだけではないんですよ!
ガンプラがどんな機械でつくられているか等、博物館的に知ることもできます!
こちらはガンプラをつくるための機械…射出成型機というやつです!!!
説明できるほど詳しくないので、、、勘弁してください、、、(;^ω^)
なんか、説明がいちいちかっこいいんですよね(; ・`д・´)
バンダイの本気を感じることができます。
こちらはバンダイホビーセンター(ガンプラ工場)のジオラマです!!
私はジオラマが大好きなので、ずーーーーっと見とれていました(´゚д゚`)
ガンプラを製作できるスペース
ガンプラを買って、、、すぐに組みたい!!!
というそこのあなた!安心してください!!!
すぐにつくれるスペースも!!あるんです!!!
本当に私たちの気持ちを汲み取っていますよガンダムベースは、、、(´゚д゚`)
塗装ブースもあるなんて!!!!!!!!!
柱もこんな風にアレンジされているので、歩いてるだけでも楽しいです。
いちいち立ち止まって見てしまいます(;''∀'')
シリーズの系統を網羅したコーナー
今回、私がガンダムベースで最も時間を忘れてしまった場所がこちらです!!
ずら~~~~~!!!!!!!
ガンプラが年代順に並んでいる!!!!
しかも飛び出ている!!!!!(実際にガンプラが取り付けられてます!)
インパクトでかすぎです!!!!!!!!!!
↑↑私が1番気に入っているコーナーです(*ノωノ)
さすがにほこりはかぶるよね、、、?と思って見たら、やはりかぶっていました笑
しかしこれは思い切った年表ですよね~
いつか、いつか!!!家でこれをやりたいと思っています(; ・`д・´)
お台場には実物大のユニコーンガンダムもいる
、、、1番忘れてはいけない子を忘れていました(;'∀')
ででーーーーーん!!!!!!!!
こいつ、、、かっこよすぎます、、、
何度も来ているのに、来ては必ず写真を撮ってしまうこの魅力、、、
もっとたくさん撮っているんですが、しつこいのでこれまでに、、、(;'∀')
いかがでしたでしょうか(*ノωノ)
ガンダムベースに少しでも興味をもつ方がいたらうれしいです。
最後まで見てくださり、ありがとうございました!!
開催されていたガンプラビルダーズワールドカップ2018については、こちらの記事をご覧ください。