こんにちは!こんばんは!おはようございます!
みー子(m111ko_)です。
今回は、HG GUNDAM THE ORIGIN ザクⅡの魅力をレビューします!
後半ではAmazonプライムで見られるガンダムシリーズを一覧で載せているので、ぜひ最後まで読んだ頂ければうれしいです!
- 関節がめちゃくちゃ動く
- ザクの目玉(モノアイ)も動かせる
- THE ORIGINザクは2種類いる
- TYPE CとTYPE C-5の違い
- 自由なポーズで写真を撮ってみた
- Amazonプライムビデオでガンダムが見れる
前回はパーツオープナーの使い方について書きました!
THE ORIGINザクを買うか迷っている方にはもちろん、ガンプラに興味をもってくださっている方にもわかりやすく書いていきます(*ノωノ)!
関節がめちゃくちゃ動く
まずはガンプラの関節がどこまで動くかやってみます!
腕とかばんばん動かせると楽しいですよね(*‘ω‘ *)
なんと、腕はかなり動きます。
回すこともできるし、手首も回せるし、人間ができる動きはほとんどできるような感じなので動かすのが楽しいです。
びろーーーーん。
脚もかなり開脚できますね~私より体が柔らかいですΣ(゚Д゚)
※これ以上開くと脇についているスカート部分がポロリと取れてしまいます。
しかしここまで開ければ理想のポージングも可能かと(*'▽')
かなり高い位置までキックすることができます!
ここで素晴らしいのは片脚でも立ててることですね!!!
安定力抜群!カメラ目線で決まってます!!!
ザクの目玉(モノアイ)も動かせる
関節自慢に続いて、GUNDAM THE ORIGINシリーズでは目玉を動かせることができるんです!!
こちらが頭の裏側になります。
矢印の部分を左右に動かすと、目玉の位置も連動して動く仕組みになっています。
横目のザクです!!かっこいいですね~~!!!!!
関節の動き具合と、いかがでしょうか!??
こんなに動くことができるので、アニメのシーンを再現することもできます!
また、目玉を動かせることで再現度もより高まりますね(;''∀'')
THE ORIGINザクは2種類いる
続いて紹介したいことは、THE ORIGINザクならではのことです。
このザクちゃん、実は2種類いるんです!!!
言ってる意味がわかりづらくてごめんなさい笑
説明書を見るとわかるのでご覧ください汗
右下のほうにザクが2体いて、その上に「TYPE C」と「TYPE C-5」と書いてあります。
1つのキットで、どちらか好きなほうをつくれる選択式になっています!
両方のパーツを混ぜたらオリジナルのザクが作れますね!
TYPE CとTYPE C-5の違い
ここからはTYPE C(以下、C型)とTYPE C-5(以下、C-5型)の違いをご紹介したいと思います!
なお、違いというのは腕と胴体のみにあるので、大きく異なっているということはないんですが汗
まずは腕をご覧ください。
C-5型のほうがいかつくなっていますね(*'ω'*)
続いて胴体部分をご覧ください!
C型と、C-5型です!
ちょっと違うのがわかりますかね(´゚д゚`)!?
真ん中の黒いパーツの部分にコックピッドがあるのですが、C型では左右対称のデザインに対して、C-5型はコックピッドの入り口がわかるようなデザインになっています!
……違いはこのくらいです汗
どっちのタイプで組み立てようかな~と迷う楽しさもできますね(; ・`д・´)
ひとりぼっちのザクが寂しそうで2体買っちゃうのもアリアリです。
友達がいると安心しますもんね(#^^#)
自由なポーズで写真を撮ってみた
自由なポージングが可能というならば!
写真をたくさん撮っていきましょう!!!
武器を持たせるときは、手をばらしてはめる形になりますが
そんなにめんどくさくないのでがんがん持たせてみましょう!
写真の編集機能でさらにかっこよくすることもできます。
現代の技術のすごさに驚きますね~
以上の写真に使用している、台座のようなものはアクションベースといいます!
別途購入する必要がありますが、これがあると写真のバリエーションがかなり増えるのでおすすめです!
空中戦の対戦なども再現できます(*ノωノ)!!
アニメとほぼ同じポージングをしてみました。
まだまだ私の写真技術は未熟ですね、、、これからも邁進していきます、、、!
ここ数年の間に発表された、映画版・機動戦士ガンダム THE ORIGINのザクを見ていますね。
お友達の活躍に胸を躍らせているのかもしれません('ω')
Amazonプライムビデオでガンダムが見れる
先ほどからチラッとアニメのシーンが映っていましたが、
なんと!今!
Amazonプライムビデオ でガンダムが見れるんです!!!(2019年7月現在)
すべてのシリーズを見ることはできませんが、私が1番好きな
- 機動戦士ガンダム(最初の作品)
- 逆襲のシャア(映画)
- 機動戦士ガンダム THE ORIGINシリーズ(映画)
- 機動戦士Zガンダム(アニメ)
- 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター(アニメ)
- ガンダムビルドファイターズ バトローグ(アニメ)
これらは「今」見放題でございます!!!
ガンダムを見ながらガンプラをつくるのが最高に幸せですので、ぜひおすすめします(*^_^*)
ちゃんとおすすめできたか不安ですが、個人的には楽しく書けて満足です!
最後まで見てくださり、ありがとうございました(*‘ω‘ *)