ガンプラ成長日記byみー子

ガンプラが好きです。今までにつくったガンプラは100体超えてるくらいかもです。2019年からエアブラシを始めました。沖縄のことも書いていきます。

ガンプラ-初心者さん向け

【初心者向け】カンタンなウェザリングだけどそれっぽくなる!エントリーグレードガンダムを汚してみた

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(m111ko_)です。 今回は、エントリーグレードガンダムを使ったカンタンウェザリングを紹介します! エントリーグレードはつくるのが超カンタンだし、ウェザリングもあまりお金をかけずにやっているの…

手作り塗装ブースを実際に使った感想とみー子のガンプラ作業スペースを大公開

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(m111ko_)です。 今回は、前回わたしの旦那さんがつくってくれた塗装ブースを実際に使ってみた感想と、マイ作業スペースを紹介します(*'▽') おうち時間でガンプラを始めたいかた、エアブラシ環境など…

【ディティールアップ】ナイフと紙やすりだけで初心者でもカンタンにできる!シャープな印象を与える方法~ザク編~

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、ナイフと紙やすりだけでできるガンプラのディティールアップ方法をまとめてみました! ザク系にできるディティールアップ方法をまとめたので、シン・マツナガ専用ザクを使っ…

【初心者向け】キラキラ塗装をするときによく聞く表面処理とは?水研ぎって必要?解説も方法もまとめてみた!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、表面処理の方法をかきます! 表面処理という言葉の説明から、ヒケ処理やら水研ぎの方法やらについてまとめました! 表面処理 表面処理とは? 使う道具 ヒケ処理をする 水研…

【ガンプラの塗装を始めたい人向け】缶スプレー・筆塗り・エアブラシそれぞれの強みって?メリットとデメリットまとめ!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、「塗装を始めたいな~でも、筆塗りとかエアブラシとかどれで始めたらいいかわからない」と思っている方向けに書いてみました! スプレー・筆塗り・エアブラシの3種類のメリ…

【初心者向け】マスキングテープの貼り方教えます!塗装するときの順番を意識すると失敗を防げる理由も教えます!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、マスキングテープの貼り方を解説しました!!!! マスキングテープの貼り方 マスキングテープっていつ使うの? マスキングテープはパーツと密着させることが大事 塗ってい…

【トラブル対策】プラスチックとラッカーは相性が悪かった!塗料の保管はスペアボトルを推奨していた理由が判明!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(m111ko_)です。 先週、とあるハプニングに見舞われました。 ラッカー塗料がプラスチックを溶かしました( ;∀;)(;''∀'') 前日の状況 当日の被害状況 どうやらプラスチックを溶かすものがあるらしい 対…

【初心者向け】水転写シールの貼り方を徹底解説!必要な道具は100円ショップで調達できる!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、水転写デカールの貼り方を説明しました!! 「難しそうだな~」と思われがちですが、作業はとてもカンタンなのにシールじゃない感を出せるのでとてもおすすめです!!! 水…

パーティングラインとは?パーティングラインをナイフと紙やすりでカンタンに消そう!【HGのジムをつくるその2】

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、パーティングラインをナイフと紙やすりでカンタンに消します! その方法をわかりやすく書きました! 合わせ目消ししてみよう 合わせ目とは? パーティングラインとは? ジム…

【初心者向け】ガンプラのシールが剥がれても復活できる!マーキングシールの貼り方と剥がれたときの対処法まとめ!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(m111ko_)です。 今回は、マーキングシールのきれいな貼り方と貼り終えたマーキングシールが剥がれたときの対処法を書きました! シール感を減らせるテクニックも書いています!! マーキングシールは…

【初心者向け】ガンプラのHG・RG・MG・PG・メガサイズの大きさをポケットティッシュとともに徹底比較!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、ガンプラの種類とシリーズごとの大きさを徹底的に比較します!!」 この記事を読み終わったあなたは、「HGとRGって何が違うの?」「メガサイズってどれくらい大きいの?」な…

ガンプラ初心者に読んでほしい!ニッパーとナイフの使いかたをマスターしよう!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 本日はニッパー、ナイフの基本的な使い方について書いていきます! このふたつを上手に使えるとワンレベル上のガンプラが製作できます(#^^#) 本日の主役はニッパーとナイフ ニッパー…

【THE ORIGINザクⅡを組み立てるその2】ガンプラ初心者必見!説明書の読みかたをわかりやすく書いたよ!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、説明書の読みかたについてわかりやすく解説しました!! 組み立てる順番は自由! パーツを組み立てる準備をする 武器を組み立てる 注意喚起の例 武器を保管する ザクの頭を…

【初心者向け】トップコートの仕上げでかっこよさが変わる!HGのジムを3体使って、素組み・つや消し・光沢を比較!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回は、ジムを3体使って素組・つや消し・光沢を比較しました(*‘ω‘ *) 今回は写真を多めに解説していきます! お伝えしておきたいこと ※素組に関しては合わせ目消しを行っておりま…

【初心者向け】シールのあり・なしでどう変わる?ガンプラのTHE ORIGIN 黒い三連星ザクⅡを使って比較してみた

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回はガンプラにシールを貼ったパターンと、貼らなかったパターンでどう見えるのかを比較していきます! シールとは、ガンプラのキットに一緒に入っているシールのことです! 最近…

【初心者向け】1日で完成!素組みに一工夫することでかっこいいガンプラをつくれちゃう3つのプラン!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 本日は、「1日でガンプラを完成させたい人のためのプラン!」を自分なりに提案していきます! お店に行ってガンプラと道具を買って、その日のうちに組み立てて1体完成して遊べるプ…

【初心者向け】プラモデル用の塗料(特にGSIクレオス)の種類を初心者なりに説明してみたよ!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 先日の記事で水性だのラッカーだの書いていましたが、 そういう塗料についてを説明していなかったので 本日は塗料の種類について! 私なりに理解した内容を書いていきたいと思います…

アクリルで塗装した部分にマスキングテープを貼り、剥がすと跡が残ってしまったハプニングを解決しようと奮闘しました

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(m111ko_)です。 今日は、「マスキングをして、剥がしたらテープのガサガサが残ってしまった!?」 というハプニングが起こったときの様々な対処法を書いていきます! ~当時の状況を説明しておきます…

アクリル塗料の下地にエナメル塗料のスミいれをしてにじんだときの対処法!紙やすりで落としてみたよ!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(m111ko_)です。 今回はタイトルの通り、アクリル塗料で塗装したうえにエナメル塗料でスミ入れをしたところ、はみだした部分がにじんでしまったときの対処法を書きました! 準備するもの 紙やすりに角…

【はじめてのエアブラシその6】水性アクリル塗料でエアブラシを吹いたガンプラにエナメル塗料でスミいれしてみたよ!

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 今回はガンプラの記事を書きます!!! おひさになりますが、よろしくお願いします(*ノωノ) 本日の主役は、前回、水性アクリル塗料を エアブラシで初塗装をしたガンダム君です!! こ…

緊急事態発生!ゆうパックで郵送した塗料がこぼれていたときの対処法

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(m111ko_)です。 今日はエアブラシについて書こうかな~♪と思って塗料の準備をしていたら、緊急事態が発生しました(; ・`д・´) そこで今回は、ゆうパックで郵送した塗料がこぼれていたときの対処法につ…

ガンプラ(THE ORIGINザク)でスミ入れの有り・無しを比べてみた

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 本日はスミ入れをする・しないの違いを説明させて頂きます! スミ入れとは 今回スミ入れするのはTHE ORIGINザク スミ入れ 武器のスミ入れ ザク本体のスミ入れ 全身での比較 スミ入れ…

【THE ORIGINザクを組み立てるその1】ガンプラの説明書の「進化」を熱く語っていた…!?

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 朝から鼻がつまっていて、パンの味がわかりません笑 早く治れ~おいしいもの食べたい~(*_*)笑 今回はガンプラの説明書の話 今回組み立てるのはTHE ORIGINザク キットの中身 説明書 …

HGのジムを合わせ目消しとスミ入れで簡単フィニッシュ!【その3】接着剤で合わせ目消し

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 前回はナイフと紙やすりでジムの肩の合わせ目消ししましたが、 今回は接着剤を使って合わせ目消ししていきます! www.kure-choro.club ジムの腕で合わせ目消し 流し込みタイプの接着…

HGのジムを合わせ目消しとスミ入れで簡単フィニッシュ!【その1】ジムの紹介と組み立て

こんにちは!こんばんは!おはようございます! みー子(@m111ko_)です。 さっそくガンプラ製作の第1弾をはじめますよ('ω')ノ 今回つくるのはジム ジムには親戚が大勢いる! 今回使用する道具 箱の中はこんな感じ 組み立てよう! 探検をはじめるジム 今回…